スポンサーリンク

【接客マニュアル完全版】ラーメン屋で使える英語フレーズを紹介

【接客マニュアルにも使える】ラーメン屋で使える英語フレーズを紹介 フレーズ

日本に限らず、海外でも人気が高いラーメン。

コロナ渦も落ち着き、これからおいしいラーメンを食べようと、たくさんの外国人観光客が日本のラーメン屋さんに来ることでしょう。

しかし、それと同時に、今まで以上に日本語が通じないお客さんへの接客が求められます。

また、海外の外食文化を理解していないと、良かれと思って行ったサービスに、不快感を抱かせてしまうことも。

そこで、この記事では,

を解説。

この記事は日本のラーメン屋さんだけでなく、海外のラーメン屋でアルバイトしたいワーホリの方にも参考になります。

日本の食文化を世界に広めるために、多大なる貢献をしてくださっている方々。参考になること間違いなし!

筆者の情報:

☑大学卒業後、オーストラリアで語学留学

☑現地サッカーチームとセミプロ契約。1シーズン半プレー

☑現地レストランで接客担当

☑帰国後、特に対策もせずTOEIC720

マニュアル作りにも最適!ラーメン屋さんのための接客英語フレーズ

マニュアル作りにも最適!ラーメン屋さんのための接客英語フレーズ

ラーメンの名前編

・醤油ラーメン Shoyu(Soy sauce) ramen

・味噌ラーメン Miso ramen

・塩ラーメン Shio(Solt)

・豚骨ラーメン Tonkotsu(Pork bone) ramen

・ワンタン麺 Wonton noodles

・担々麺 Tantanmen noodles

・魚介ラーメン Seafood ramen

ラーメンの硬さ

・柔らかめ Soft

・硬め Hard

・普通 Normal

トッピング編

・のり Seaweed

・チャーシュー Chashu / grilled pork

・卵 egg

・ネギ green onion

・メンマ bamboo shoots

・もやし  bean sprouts

店員編

マニュアル作りにも最適!ラーメン屋さんのための接客英語フレーズ 店員編

お店に入ってきたお客さんを迎える

いらっしゃいませ!こんにちは!

・Welcome!

・Hi,how are you?

何名様ですか?

・How many?

現在、お席がないのでもう少しお待ちいただけますか?

・Sorry but we don’t have an available seat right now. So just a moment,please.

・Sorry but we are full at this time.Please hold on.

お好きな席へどうぞ

・Please have a seat wherever you want.

お席はこちらです(案内する時)

・Have a seat here.

そちらの券売機から注文してください

・You can order from the machine.

注文を取る

注文はお決まりですか?

Are you ready to order?

一番のおすすめは味噌ラーメンです

My recommendation is Miso ramen.

一番人気は醤油ラーメンです

The most popular one is Shoyu ramen.

トッピングはつけますか?

Any toppings?

麺の硬さはどうしますか?

How hard would you like your noodles?

ラーメンを出す

注文した料理はこちらです。どうぞ。

・Here is your order. Here you are.

この塩コショウで味を変えられます。

You can change the flavor by the salt and peppers.

お会計

お会計は合計で、1000円です。

The total is 1000 yen.

こちらがお釣りです。

Here is your change. 

お味はどうでしたか?

・Did you like our ramen?

・Did you enjoy it?

ありがとうございました。

Thank you.

お客さん編

お店に入る

お店にトイレはありますか

Is there a restroom in the restaurant?

喫煙できますか?

Can I smoke here?

3人テーブルはありますか?

Do you have a table for 3?

どれくらい待ちますか?

How long do we have to wait?

注文をする

メニューもらえますか?

Can I have a menu please?

おすすめはなんですか?

What is your recommendation?

一番の人気メニューはなんですか?

What is the most popular ramen?

英語(日本語)メニューはありますか?

Do you have an English(Japanese) menu?

お会計

クレジットカードは使えますか?

Do you accept credit cards?

アメックスは使えますか?

Can I use American Express?

現金で払います。

I’ll pay in cash.

別々に払います。

Can we get separate checks?

【気をつけて!】英語での接客で気をつけるポイント

英語での接客で気をつけるポイント

海外からのお客さんは、国や地域によって日本にはない文化があります。

日本では常識で、お客さんのために行ったサービスが、海外のお客さんにはタブーというケースも。

ここでは、実際にわたしが対応に迷ったケースから、外国人のお客さんへの接客のときに、あなたが気をつけるべき気をつけるポイントを3つ解説します!

菜食主義者への対応

海外からのお客さんの中には、宗教上の理由などで、動物由来の食品を食べない人もいます。

また、肉や魚だけを食べないベジタリアンの人もいれば、

魚、肉、卵、乳製品全て食べないヴィーガンもいます。

そのため、ホールの店員さんは、あらかじめ肉や魚のだしが含まれているか確認しておきましょう。

メニューにわかりやすく書いておいてもいいですね。

フォークやスプーンの用意しておく

海外の人は、すするのがニガテです。

特にヨーロッパの人は、音を立てて食事をすることが無礼とされており、麺類をすすらないように教育されています。

そのため、フォークやスプーンなどを用意しておき、音を立てずに食べられるようにしておきましょう。

呼び出しベルを用意しておく

欧米ではチップの文化があるので、テーブルにウェイターがついてサービスを提供しています。そのため、外国人客にとって大声で店員を呼ぶのは、慣れていません。

呼び出しベルを用意しておけば、押せば店員さんが来るのでかなり便利に感じるそうですよ!

英語で Push to call と表記しておけば、わかりやすいでしょう。

より細かいサービスで外国人客からの人気を得るなら、オンライン英会話がおすすめです

より細かいサービスで外国人客からの人気を得るなら、オンライン英会話がおすすめです

外国人観光客からしてみれば、”英語が通じるお店”というだけでかなりポイントが高いです。

お店の中で誰か一人でも英語が話せることで、お客さんの細かい要求や、味の感想などの会話でもお客さんに楽しんでもらえますよね。

そこで、英語が話せるようになり、外国人からの人気を得るために、オンライン英会話に通うことをおすすめします!

教材やレッスン、レビューが全てオンライン上で完結します。

お店を開ける前や閉店後、定休日にサクッと英語を勉強して、英語をマスターしましょう!

英語が話せるようになるためのにおすすめのオンライン英会話スクールはこちらからチェックできます!

英語がニガテでも話せるようになる方法とは?

本記事のように、英語には、各シーンにおいてよく使われるフレーズ・型が決まっています。

もし、あなたが「英語にニガテ意識がある」「英語の勉強はしてるのに、話せるようにならない!」

そう感じているのなら、シーンごとの頻出フレーズを覚えることをおすすめします!

自分が頻出フレーズを使うところを想像しながら、繰り返し声に出して練習することで自然とつかえる様になっていきます。

こちらの記事に、オーストラリアで1年半ネイティブと仕事&シェアハウスしていた私が、様々なシチュエーションで使われる頻出フレーズを一挙公開しています!

これらを覚え、自然に出てくるようにすれば、「英語が話せる人生」に一歩近づきます。

タイトルとURLをコピーしました